多めのドライアイスの入手場所
少量の場合は、何かを購入したオマケで入手できるので、基本的には無料でしたよね。
でも、キロ単位など大量で欲しい場合は購入で入手することになります。単価は「1kg300〜800」が大体の相場です。
では、さっそく大量のドライアイスの購入場所を見ていきましょう!
ネット通販
最近は、めちゃくちゃ便利になってネットでなんでも手に入る時代になってます。
なので、ドライアイスも「Yahoo!ショッピング・amazon・楽天市場」などでも購入できます!
でも、通販だと確実に手に入るけど、送料がかかって相場より高くなって千円以上するケースが多いのが、ネット通販のデメリットです。
また、量も5kgからの販売となっているので、より割高になるので…笑
なので、お近くで入手できない場合や、買いに行くのがめんどくさい人にオススメ!
関連記事
製氷店(氷の専門店)
あまり見たことが無い人も多い、製氷店にはドライアイスが売っていることが多いようです。
私自身も、製氷店は一度見たことがあるくらいなので、お近くにない場合はここはスルーでしょう。笑
購入は1kg〜の販売みたいです。
梱包材などの業者
冷凍物の配送も多いので、梱包材の業者ではドライアイスを扱ってあるところも多いです。
でも、小売店が業者にしか販売しない場合があるので、個人での購入はできるのか?の確認がポイントです。
価格は1kg約400円が多いみたいですね。
学生時代に文化祭で使うから買った時、確か500円くらいで売ってくれました。
葬儀屋(そうぎや)
葬儀屋は遺体を綺麗に保管しないといけないので、結構大量のドライアイスを置いてあることが多いです。
用途によっては、使いづらいかもしれませんが値段も相場前後が多いので、お近くにある場合は確かめて見てはいかがでしょうか。
まぁ、中には売ってくれないところもありますけどね〜。
漁港組合が近いなら
これは全国でもごく少数しか無理ですが、住んでる地域の近くに漁港があれば貰えますよね。
鮮度を保つために冷やさないといけないので、大きな漁港だとそれ相応の量があることが多いでしょう。
小さい頃、社会科見学で行った時に大量のドライアイスを見た記憶があるので、近くにあったら尋ねてみるのもアリでしょう。
また、価格もそれで商売するわけじゃないので、300円前後が多いと思います。
以上が、大量のドライアイスを購入できる場所になります。
どうでしたかー?
少量・大量のどちらかは、あなたの近くにもあったかと思います。
なければネット通販でポチって下さい。笑
では、最後に今回の内容をさらっとおさらいしていきましょう!
まとめ
今回はドライアイスの入手場所を見てきました。
◆コンビニやスーパーで売ってる?
- コンビニやスーパーで購入することは出来ない。
- スーパーなら大手だったら、商品によってもらえるところも多い。
◆ドライアイスの入手・購場所は?
●少量の場合
- スーパー…生鮮品や冷凍食品、アイスなどを買った時におまけでもらえる。100グラム以下。
- ケーキ・アイス屋…家とお店との距離が30分程度だと、少量のドライアイスをもらえる。
(※保冷剤の店もらある。)
●大量の場合
- ネット通販…他より割高で5kg単位での販売が多く、送料もかかる。
- 製氷店…売ってるところもあるけど、そもそも店が全国的に少ない。
- 葬儀店…実験に使うドラアイスならいいけど、食べ物に使うのは避けたい人が多いでしょう。
(買えるのは新品だけど、気分的な意味でね!) - 梱包材の業者…業者にだけ下ろす店だと個人に販売してくれないので、事前に確認しておく。
- 漁港組合…地域による部分が多い。
今回はドライアイスの入手場所を見てきましたが、いかがでしたかー?
多分、中にはめんどくさそうな場所もあったけど、あなたの近くでも入手できそうなところがあったと思います!
では、この記事を参考にドライアイスをゲットしていただければと思います。
では、今回はこの辺で!
最後まで読んで頂きありがとうございます。