「卍の意味や使い方って?」
とお悩みではないでしょうか?
最近、SNSなどで「マジ卍」のような言葉を見かけたことがある方は、けっこう多いんじゃないでしょうか?
私もつい先日、卍という言葉を電車の中で中学生ぐらいの男の子グループが、
「お前、マジ卍やな〜」
と言っている場面に遭遇したんですが、これってどういう意味なんですかね?
実際、意味も知らないで知ったかぶりをして使っている人も多いと思うんです。
私も意味や使い方が、よくわからなかったので、徹底的に調べてきました!
というわけで今回は、マジ卍4つの意味と使い方、それと卍がなぜ流行りだしたのか?などをまとめていきたいと思います。
卍ってどういう意味なんだよ!という方は、一緒に見ていきましょう!
マジ卍の意味とは?
卍といえば、寺院を意味する地図記号ですよね。でも、若者言葉で使われる意味は寺院ではないのはわかってます。
基本的に、若者言葉で使われる卍の意味は、
- 特に意味はない
- 調子に乗っている、ヤンキー
- テンションが上がった時
- 写真を撮る時
Twitterを見ていても、大体こんな感じの意味で使われていることが多いです。
他にも、卍の意味は
- 強そう
- 上等
- まじ(まじで)
- 本気(本気で)
というのがあるようです。
さて、まじ卍の意味はいくつかありましたね。
でも、初めに紹介した4つの意味の方が使ってる人が多いので、そちらを覚えておけば大丈夫ですよ。
卍の意味はけっこうイメージ出来たんじゃないですか?
でも、間違って使わないためにも、卍の具体的な使い方を見ておいた方がいいですよ!
では、次は卍の使い方を1つ1つの意味ごとで具体的な会話例を見ていきましょう!
オススメの若者言葉
まじ卍
マジ卍〜(^_^)
よく分かったです(=゚ω゚)ノ
あっ…卍〜w
コメントありがとうございます!
ちょっと、わかりにくい若者言葉だったので、伝わるかわからなかったので安心しました♪
あっ、卍〜(^ ^)
例文がマジ卍~( *ºΔº*)!!
コメントありがとうございます!
確かに、読み返して見るとマジ卍ですね〜^ ^!
卍ゅう食べたい
コメントありがとうございます!
卍ゅう食べたい!コレは新しい使い方ですね!
もしかして、意外とこうやって使っている人がいるってコトなんでしょうか!笑
マジ卍うぇーいいいいいいwwwwwwww